みやぎ、やぎ?

犬は馬に会ったことがあります。馬の飼い主が、犬を近づけると馬が驚くので離れてくださいと言ったので離れましたが、犬もウマも驚かなかった。昔から知っている同士のような雰囲気で無言のテレパシーで話しているようでした。

犬は薔薇の花の匂いにはあまり興味を持たないけれど、初めて飼った犬は花の匂いが好きな犬だった。北海道犬のメスで、お気に入りは「ギンモクセイと勿忘草」でした。この犬が得意とする匂いは、商店街での暮らしが長かったので、美味しい店を嗅ぎ分けるという超能力。けれど、美味しい店が必ず良い店とは限らず、飼い主は嫌な思いをしたこともある。

犬があんまりにも美味しいというので、散歩が終わってから行ってみると、確かに本当においしかったのでしばらくちょくちょく行くようになったけれど、腹黒い店だったので、あとあとイヤ~な噂が出た。仙台にも支店があるんだけど、店の名前はナイショ

今日の一冊は、すごそうな本。

この本を書いた須崎さんは、食事で犬のガンを治しちゃったらしっす

犬の自然治癒力は、私も期待している。犬は犬で、特殊な体質を持っている子もいる。

例えば、白内障が治ったとか、耳ダレが治ったとか。

食事に気を付けると確かに治らない病気が治ることがある。

番長、亀に逢う「アキタ犬(白茶)」大吉たろう

社交ダンスは2回転、天気がいい日は3回転、出かけた先で4回転。菅原みちざねの漢字テストは100点。明日の調子はフル回転でああ、忙しい、忙しい~~、犬は歯が命、後ろ足も大事、秋田犬。もっと早く仙台に来てたら、楽しかったよね~、……残念、津波注意報_| ̄|○おみくじはいつでも大吉

0コメント

  • 1000 / 1000

番長、亀に逢う「アキタ犬(白茶)」大吉たろう

社交ダンスは2回転、天気がいい日は3回転、出かけた先で4回転。菅原みちざねの漢字テストは100点。明日の調子はフル回転でああ、忙しい、忙しい~~、犬は歯が命、後ろ足も大事、秋田犬。もっと早く仙台に来てたら、楽しかったよね~、……残念、津波注意報_| ̄|○おみくじはいつでも大吉