いつも手料理と缶詰とドライフードの3点を食べさせていますが、
母が作った手料理を食べさせると、ゆるうんが出た
まだこの時は関連性がわからなかったので、
翌日も食べさせた
ゆるうんが出た。
缶詰に変えると治ったので、また手料理を与えた。
またゆるうんになったので犯人がわかった。
さて、いつもと違う具はなんだろう
犬は、白い野菜とドッグフードに使用している
ニンジンやグリンピースなどは食べる。
しかし、シメジがあった。
本当は、シイタケやしめじは食べない犬だが、
ヤマブシタケをやべるようになり、シメジも食べた
しめじはどこにでもある便利なやつだが、
けっこう栄養価が高い
特にナイアシンとビタミンDが多く含まれているのが特徴
犬の体に多すぎたのでは?というのが推理の域は出ないが、
ごめんなさい、
しめじはたぶん、初めて食べたのでゆるうんになったのかも・・・
0コメント