ウエットフード

いわゆる缶詰やレトルトパックに入った出来合いの餌のこと

肉の食感があり、ドライフードと混ぜて使用する飼い主も多い。

歯が弱った犬には食べやすいのでおすすめ。


飼い主お手製の愛情いっぱいの食事も犬は大好き

犬に、ご飯どうする?

と聞きながら、A右指 B左指を出すと、

A飼い主のお手製ホカホカご飯と、

Bチャリチャリご飯(我が家ではカリカリご飯をチャリチャリご飯と言っていた)

犬は、飼い主お手製のホカホカご飯のほうの指をペロッとなめる。

「飼い主のお手製ご飯が食べたいか」

と念を押すと、目をパチッとウインクするのでわかる。

違うときは無表情なので、とてもよくわかる。


友人のとこの猫も面白いけどね。

どの猫がゴミを散らかしたのか聞いたら、

ゴミを散らかした猫も、他の猫も、

ゴミをちらかした猫をじっと見る。

当の本人も自分のことを観るんだよ。

意外と動物はちゃんと人間と話ができるように進化しているのに、

人間が鈍感で気が付かないだけなんだとホンキで飼い主は思っている。


ペットは情操教育に役立つけど、砂場に猫を埋めた生徒がいる学校は、

徹底的に調べたほうがいい。

将来有望な殺人鬼を製造しているブラック学校かもしれないからね。


番長、亀に逢う「アキタ犬(白茶)」大吉たろう

社交ダンスは2回転、天気がいい日は3回転、出かけた先で4回転。菅原みちざねの漢字テストは100点。明日の調子はフル回転でああ、忙しい、忙しい~~、犬は歯が命、後ろ足も大事、秋田犬。もっと早く仙台に来てたら、楽しかったよね~、……残念、津波注意報_| ̄|○おみくじはいつでも大吉

0コメント

  • 1000 / 1000

番長、亀に逢う「アキタ犬(白茶)」大吉たろう

社交ダンスは2回転、天気がいい日は3回転、出かけた先で4回転。菅原みちざねの漢字テストは100点。明日の調子はフル回転でああ、忙しい、忙しい~~、犬は歯が命、後ろ足も大事、秋田犬。もっと早く仙台に来てたら、楽しかったよね~、……残念、津波注意報_| ̄|○おみくじはいつでも大吉