ナミテントウ(ふたつぼし)

このテントウムシを見たことが無いという人に会ったことが無い。

微妙に、赤い星の形がいろいろある。名前はみんなナミテントウだった。

テントウムシは太陽に向かって進む。

冬を越すテントウ虫もいて集団行動しているときもある。

アブは判別が難しい。まだ名前がわからないけど、探してます。

アシブトハナアブってのが似ている?


忘れていました、犬が言うには、豚肉よりイノシシの肉が旨いってさ、

しかも、塩焼きにしたけど素焼きのほうがウマかった。

犬がウマそうに素焼きイノシシを食べるので飼い主もマネしてみた。

素焼きだ。

行者にんにくと醤油とごま油のたれで食べた。

番長、亀に逢う「アキタ犬(白茶)」大吉たろう

社交ダンスは2回転、天気がいい日は3回転、出かけた先で4回転。菅原みちざねの漢字テストは100点。明日の調子はフル回転でああ、忙しい、忙しい~~、犬は歯が命、後ろ足も大事、秋田犬。もっと早く仙台に来てたら、楽しかったよね~、……残念、津波注意報_| ̄|○おみくじはいつでも大吉

0コメント

  • 1000 / 1000

番長、亀に逢う「アキタ犬(白茶)」大吉たろう

社交ダンスは2回転、天気がいい日は3回転、出かけた先で4回転。菅原みちざねの漢字テストは100点。明日の調子はフル回転でああ、忙しい、忙しい~~、犬は歯が命、後ろ足も大事、秋田犬。もっと早く仙台に来てたら、楽しかったよね~、……残念、津波注意報_| ̄|○おみくじはいつでも大吉