イヌに話しかける

飼い主はパクチーの成長を見るため、散歩の途中で様子を見る。

犬はつきあう。

「パクチーの匂いがわかる?」

と、話しかけると、犬はクチをパカッと開き、「はっ」

と、言った。

「パクチー」

「はっ」

「パクチー」

「はっ」

どうも、犬は「パクチー」のことを、

「クチを開いて笑う」という意味のように受け取っている

今日の昭和歌謡は、ブギの女王笠置シヅ子さま 

ツに点々でヅというのが昭和感たっぷりです

犬が言うにはこの状態が「パクチー」と理解しているようす

ブキじゃなくてブギ―でござる

海外のブギ―物は全然わからない。なに、どこ、どんなかんじ?

クンビア系のダンス曲にハマった時期がありましたが、

レッドドラゴン feat.Brian & Tony Gold

[Compliments On Your Kiss] 

というのもノリが同じ感覚です



赤といえば、共産党というイメージですが、最近はピンクなんですよね。

ネオブラックがオレンジとか

高校生に選挙権がある時代になるので色使いも変わってきました。

番長、亀に逢う「アキタ犬(白茶)」大吉たろう

社交ダンスは2回転、天気がいい日は3回転、出かけた先で4回転。菅原みちざねの漢字テストは100点。明日の調子はフル回転でああ、忙しい、忙しい~~、犬は歯が命、後ろ足も大事、秋田犬。もっと早く仙台に来てたら、楽しかったよね~、……残念、津波注意報_| ̄|○おみくじはいつでも大吉

0コメント

  • 1000 / 1000

番長、亀に逢う「アキタ犬(白茶)」大吉たろう

社交ダンスは2回転、天気がいい日は3回転、出かけた先で4回転。菅原みちざねの漢字テストは100点。明日の調子はフル回転でああ、忙しい、忙しい~~、犬は歯が命、後ろ足も大事、秋田犬。もっと早く仙台に来てたら、楽しかったよね~、……残念、津波注意報_| ̄|○おみくじはいつでも大吉