あるコマーシャルで携帯電話のシャッター音が出ている。
なんちゃってだとわかっている人が見るとダサい
全然わかってない人が見ると違和感がない
写メという言葉が無くなったと言う。
「写真撮ってメールを送る」こんな便利な単語が無くなるとは驚いた
インスタのほうが顔にタレントくっつき、綺麗になるもんね
我が家で初めて飼ったのはアイヌ犬でしたが、
神経細やかで気が強く、頭が良かった。
他のアイヌ犬の飼い主にも聞いてみると
「日本犬の中で一番神経質で賢いかも」
はっきり言うと神経質なので買いづらい、買い方が難しいという意味
アキタ犬を飼ってみると
なんて穏やかで優しい子でしょうと犬の懐の広さを感じる
他のアキタ犬の飼い主と話すと
「柴犬飼ってたけど、全然違う、柴犬とか犬っぽいけど秋田犬は人間のようなきめ細やかな性格」
アイヌ犬も犬っぽい性格
呼べば必ず返事するし、飼い主が出かけると寂しいと遠吠えするし、
アキタ犬は、例えば、行動が自己完結しているので飼い主が返ってきたときは喜ぶが、
出かけるときは見送りもしない、尻尾で行ってらっしゃいと上下に動かして挨拶
猫っぽいといえば、ライオンの♂っぽいかも
恋愛したときの貢君ブリにも驚いたけども
自分がもらったおやつを好きなメス犬にプレゼントしていたことがあったけど
アキタ犬は性格も可愛い
0コメント