とあるテレビ番組で、ミックス犬の忠誠心を実験していた
飼い主が散歩中に倒れたら、助けを呼びに行く犬は100匹中何匹?
答えは0匹だった。
でも、訓練を受けたレトリバーやシェパードは助けを呼びに行った。
飼い主が崖から落ちたときに呼びに行くミックス犬は、100匹中3匹いた。
明らかに飼い主がピンチだとわかれば、犬もどうにか助けようと思う
もちろん、我が太郎にも試した。
散歩中に倒れたふりをしても、わかってしまう
心音や匂いで健康状態がわかるのだ
姿が見えなくなった時には、ちゃんと探す
熱が40度近く出ていた時には、歩調を合わせて歩いた。
犬は飼い主のピンチに役に立とうと思う生き物
最近は急な下痢に飼い主は困っている
身体を見るとかなり膨張している
目を閉じると見えるブルーの小さな丸い粒粒の残像も気になる
電子レンジが壊れたが、電子レンジがある場所から不穏なラップ音が聞こえる
バチッ!
とても怖い、電力には質のいい電気と悪い電気がある。
電気と元気が比例しているのは感じているが、
質のいい電力を得るにはどうしたらよいのか。
0コメント